歯周病ルートプレーニングセミナーに参加!新たな知識と実技を習得

歯周病ルートプレーニングセミナーに参加

皆さん、こんにちは!

歯科医師の大石です。先日私たちとスタッフが土曜日と日曜日の2日間を使って参加した歯周病のルートプレーニングセミナーについてお話したいと思います(根っこの歯石を除去する方法)。

歯周病は、歯周ポケットや歯石などの歯周組織の炎症を引き起こす一般的な歯科疾患です。この病気は、進行すると歯を失う原因にもなるため早期発見・早期治療が重要です。そこで、私たちは歯周病治療の一つであるルートプレーニングに関するセミナーに参加しました。

セミナーでは、まず歯周病の原因や症状、治療法についての基礎知識を学び、これによって歯周病の早期発見と適切な治療法を習得しまた、患者さんへの説明やアフターケアの方法も学んだことで、より質の高いサービスを提供できるようになりました。特に縁下歯石の状態を確認する方法や除去の方法を教えていただき大変感謝しております。

そもそも縁下歯石とは、歯と歯肉の境界線の下にある歯石のことです。縁下歯石は、歯ブラシやフロスでは除去がとても難しく、はっきりといいますと歯ブラシ等ではとれません治療として専門的な処置が必要です。縁下歯石を除去する方法として、スケーリングとルートプレーニングがあります。

さらに、実技講習では、ルートプレーニングの正しい手法や器具の使い方を学。実際に模型を使って練習を行い、なんどもなんども反復練習等で自分の中に習得させることによって技術の向上に努めました。これにより、患者さんへの治療がよりスムーズで効果的になることを実感しております。

セミナーを通じて、私たちスタッフ一同は歯周病治療の知識と実技をしっかりと習得することができました。これからも、患者さんの健康な歯と口腔環境を守るために、新たな技術や知識の獲得に努めてまいります。

最後に、セミナーに参加したことで得た知識と実技を活かし、患者さんに安心して治療を受けていただけるように、これからも日々精進していきたいと思います。どうぞ、今後ともよろしくお願いいたします。

 

みんなメンテナンスなどちゃんと来てくださいね。

タイトルとURLをコピーしました