将来、健康な身体でいる為に何をしていますか?
将来を想像してみてください。健康でいられるためには歯はとても重要です。
あなたの好きな食べ物は何ですか?最期に食べたいものを食べられると思いますか?
健康寿命をあげるためには治療と定期的なメンテナンスが必須です。
当院では、患者さんのお口のお悩みを解決するため、どのような難症例であってもあきらめずに治療にあたります。
患者さんに最良の歯科医療をご提供できるよう、誠心誠意対応のもと治療をご提供します。
スタッフ一同、皆様からのお問い合わせをお待ちしております。
親知らずの抜歯でお悩みの方
- 口腔外科の先生が在籍
- CT設備を完備
他の歯科医院で抜けないという親知らずに関して
一度、当院にご相談ください。
口腔外科の先生がいる時間帯は
木曜日以外となっております。
※全身麻酔で行う抜歯等は当院ではできないため大学病院に紹介となります。
※当日抜歯可能かは予約次第です。
6月の診療時間変更
エンプレス歯科の診療時間
6月のお休みは特にありません。
よろしくおねがいします。
〒神奈川県相模原市南区
大野台3丁目32-9エンプレスⅡ1F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:30-13:30 | ● | ● | – | ● | ● | △ | – |
15:00-19:00 | ● | ● | – | ● | ● | △ | – |
△土曜日のみ9:30-14:00 15:00から18:00
エンプレス歯科の治療に関しての考え方
当院の医療技術を求めている患者様のお悩みを解消するため、
それを実現するためには、高い技術と最新鋭の設備はもちろん、患者様と信頼関係を築くことが大切だと考えています。
口腔内のトラブルに悩まれている患者さんはたくさんいらっしゃいます。
そんな悩みを解決するためにも保険だからできないのではなく、保険でもできる処置はないのだろうかと考えています。
他院では治療を断られたかた、症状を放置している方はいませんか?
当院ではそう言った患者さんをなんとかして治療する、噛めるようになるという難症例に対しても全力で治療を行なっております。
歯科診療では患者さんと歯科医師との信頼関係がないとうまく治療をすることが
できません。二人三脚で治療を行い、相談やコミュニケーションを緊密に行うことが大事だと思っております。
新型コロナウィルスへの対応6か条
当院では新型コロナウィルス対策として以下の取り組みを行っております。
しっかりとマスク、手洗いなどをして自己予防していきましょう
- 医院に入る方患者さんにマスク着用と手指のアルコール消毒お願いしています。
- 受付にて、新型コロナウイルス感染が疑われる症状を確認させてもらっております(発熱や諸症状について)。
- 来院したすべての方に体温測定をお願いしています。37.5度以上ある方の診療はおことわりさせていただいております。
- 待合室・ドアノブ・手すりは消毒剤やアルコール消毒で一定時間おきに清拭しています。
- 密閉回避のため、30分に一度換気を行っています
- 受付のスタッフはマスクとグローブをつけさせていただいております。
普段から行っているウィルスへの対策
普段から行なっている院内感染予防の取り組み
- ドクター、衛生士、助手ともにマスクとゴム手袋、ゴーグルの着用を徹底しています。
- ゴム手袋は患者ごとに交換しています。
- エプロン、紙コップはディスポ(使い捨て)にして患者さんごとに廃棄しています。
- 治療器具はドリルなどのハンドピースを含め、患者さんごとに交換し、滅菌と消毒処理を行なっています。
滅菌できない器具はディスポ(使い捨て)を使用しています。 - 診療台(チェア)、操作パネル等は患者さんごとにアルコール消毒剤で清拭しています。
- スタッフは全員、頻繁な手洗い洗浄を行なっています。
- スタッフが毎日、清掃をしています
新着記事


